YAMAHA XTZ125 納車!!

2017年7月16日(日)

以前からずっとほしかったオフロード車がついに納車されました。

YAMAHA XTZ125

中国YAMAHAの125ccオフロード車です。

本来であればSEROWが欲しいところだけど、流石に3台分の任意保険を毎年払うのは辛い…

という事で、ファミバイ特約を利用できる125ccに白羽の矢が立ったわけ。

いろいろ調べてると125ccのオフ車で KAWASAKI KLX125 とこの YAMAHA XTZ125 があるみたい(他にもいろいろあるのかもしれないけど)。

YAMAHA好きという事もあり、タイヤが125cc唯一のフルサイズなのでこれに決定。

ただ、R15と同様にちょいマニアックな車種なので並行輸入です。

 

 

届いたマニュアルも中国語、車体に貼ってあるシールも中国語と読めないw

 

YAMAHA XTZ125のスペック

総排気量 124cm3
全長×全幅×全高 2,090×830×1,115mm
軸間距離 1,340mm
最低地上高 260mm
シート高 840mm
原動機種類 空冷・4ストローク・SOHC ・単気筒
内径×行程/圧縮比 54.0mm×54.0mm/10.0:1
燃料供給方式 キャブレター
最高出力 7.1kW/7,800 rpm
最大トルク 9.9Nm/6,000r/min
ヘッドランプ 12V、35W/35W(ハロゲンバルブ)
始動方式 セル/キック
変速装置/変速方法 常時噛合式5段/リターン式
懸架方式 F:テレスコピック
R:スイングアーム(リンク式)
タイヤサイズ F:80 / 90-21M / C 48P
R:110 / 80-18M / C 58P
ブレーキ形式 F:ディスク R:ドラム
車両重量 119kg
乗車定員 2名
カラー 青、白
燃料タンク容量 10L
生産国 yamaha china

メリット

125ccでありながら唯一、フルサイズのタイヤなのでタイヤ選択には困らない。

キックが付いてるのでバッテリー関係で問題があっても大丈夫。

車重が119Kgと、YZF-R15よりも軽い。

キャリアが標準装備されているので、キャンプ行く時も積載しやすい。

デメリット

アクセルワイヤーが1本しか無いのが心許ない。

メーター周りがシンプルなのはいいけど、時計が無いのと燃料計やランプが無いので走行距離から判断しないと行けない。

まぁ、これはリッター約40kmで10リットルのタンクなので400kmぐらいが給油の目安になるかな。

 

総合的に

250ccのバイク乗った事ないのでわからないけど、R15乗ってるのでパワーとかスピードに関してはこんなものか、という感じで想定の範囲内。

ドラムブレーキに関してもDragstar Classic 400がドラムブレーキで13年乗ってきたので特に違和感は無い。

足つきは、両足だと身長167cmの自分としてはつま先立ち、片足だけならじゃっかん車体傾けたらベタ付きになるのでさほど困るというほどではない。

 

納車式

いつもお世話になってる SASHUさんで無事納車となりました。

車庫から出てきた瞬間のバイク、まだ汚れを知らない。

 SASHUさんで納車

実は以前に別のところでXTZ125を試乗した事があって、その時にだいたいの感覚はわかってたので特に違和感は無かった。

 

一通り説明を受けた後、撮影するために駐車場まで移動した。

 

真横:125ccには見えない大きさ、XTZの文字が最高にイカす!!

YAMAHA XTZ125

 

真後ろ:125ccなのでピンクナンバー。

YAMAHA XTZ125

 

真正面:YAMAHA WR250Fとヘッドライトの形が似てるね

YAMAHA XTZ125

 

斜め後ろ:マフラーはアップなのでサイドバッグはそのまま着けられない。

YAMAHA XTZ125

 

ハンドル周り:至ってシンプル、メーターはスピードメーター、ODO、TRIP、N、ウィンカー、ハイビームで全てアナログで大変素晴らしい。あと、左側のハイビームのスイッチの左側に縦長にある黒いスイッチはヘッドライト、ポジショニングランプ、消灯、とR15同様にヘッドライト周りのON/OFFが操作できる。

YAMAHA XTZ125

 

エンジン周り:この写真だけで「YAMAHA」という文字が3つも見えるぐらい主張が激しい。単気筒エンジンですごくシンプルに見える…

YAMAHA XTZ125

 

ガソリンスタンドでの珍事件

新車なのでもちろんピカピカ。

その状態で記念撮影したいので、そのまま美山へプロカメラマンに撮影をお願いしに行きます。

バイク屋から出発して最初の信号を曲がったときの写真。

ポジショニング

運転してる時のポジショニングとしてはハンドルの位置が高く、凄く姿勢がいい座り方になるけど、バーハンドルという事もあってだいぶグリップが手前に来る感じ。

 

国道9号線から国道162号線に入るところ辺りでギヤがニュートラルに入りにくくなり、エンストも起こすようになってきた。

新車なのでまだギヤが堅く入りづらいのでしばらく走ってたら慣れてくるのかな、と思ってたがどうもおかしい。

 

とりあえず、納車したてなのでガソリンスタンドに入って給油をしよう。

給油

ガソリンがほぼ満杯に入ってた

カード通して給油しようといざガソリンタンクの蓋を外すと、ガソリンがほぼ満杯に入ってたw

普通、新車で納車したらガソリンほとんど入ってないので給油する事が多いんだけどサービスだったのかなw

 

 

という事で入れたガソリンは 1.51リットル

入れたガソリンは1.51リットル

 

なんか恥ずかしかったw

 

さて、再出発するんだけどここでXTZ125の罠にハマる。

事前にネットで調べてたから知ってはいたものの、この時は忘れててニュートラルランプ点くけど、実際にはニュートラルに入っていないというXTZ125あるあるにさっそく引っかかってしまい、転けかけてしまったw

転けかけてしまった

転けそうになった瞬間の写真。

車体が軽いおかげで踏ん張れて転けずにすんだのが幸い…

 

さて、高尾方面に進んで行くと信号がほとんど無いのでほぼ5速固定。

まだ慣らしなのでゆっくり走り、後ろから速そうな車やバイクは先に行かせます。

走ってる途中に気づいたんだけど、クラッチレバーがガバガバで遊びがひどいことになってた。

一度、コンビニに入ってクラッチ周りの様子を確認。

クラッチ周りの様子を確認

10年以上前、Dragstar乗ってた時にクラッチワイヤー切れた事があるのでそれで心配したけど、特に問題は無さそう。

 

とりあえず美山までは行って様子をみる事に。

 

ノブ撮り

その後は特に問題なく、美山の JOY’S BARさんに到着。

目的は、いつもお世話になってるプロカメラマンのノブさんに ノブ撮りをお願いしに来た。

とりあえず納車したてのバイクを2カット撮影してもらいました。

まだオフブーツやヘルメットを買ってないのでKenも入れた撮影はまた次回という事で…(その頃にはバイクも汚れてそう

ZTZ125をノブ撮り

いつもこんな感じで撮影していただいてます。

 

 

後日いただいた写真ですが、ノブ撮りしていただいた写真が届きました。

ZTZ125をノブ撮り

ZTZ125をノブ撮り

どうよ、このクオリティ!!

カタログの写真でもなく、公式サイトの写真でもなく紛れもないわたくしのバイクです。

こんなにきれいに撮っていただき、ノブさんありがとうございました!!

 

ところで、ノブさんにクラッチの話をすると、最初はクラッチワイヤーが伸びる事はよくあるそうです。

今までDragstarとYZF-R15も新車だったけど、クラッチワイヤーが伸びた事なかったのでこういう事もあるんだな、とバイク歴15年で初めて知ったw

そこで工具借りて対応も出来たけど、納車したてという事で帰りにショップ寄って対応してもらう事に。

 

そして、きれいな状態で撮影してもらった事でいよいよXTZ125で初林道行くよ!!

 

続く

“YAMAHA XTZ125 納車!!” への3件の返信

  1. キレイな写真 拝見しました。
    小生も同車に乗っています。
    ところで、リザーブコックの上下はどちらが通常かご存知ですか?
    教えていただけませんか?

  2. センザキさん、初めまして。
    ブログ閲覧ありがとうございます!!
    上:予備、左:ストップ、下:通常位置
    ですね、ご参考になれば!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください